ちくまプリマー新書 ; 401
学校はなぜ退屈でなぜ大切なのか
筑摩書房
2022/05
9784480684288
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
和洋区分 | 和書 |
---|---|
書名 | 学校はなぜ退屈でなぜ大切なのか |
著者名 | 廣田, 照幸(1959-) |
請求記号 | 370;Hi; |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年月日 | 2022/05 |
分類記号1 | 370;Hi; |
定価 | 860 |
ページ | 239p 挿図 |
サイズ | 18cm |
ISBN1 | 9784480684288 |
保管場所コード | 01 開架 |
配架場所コード | 04 新着図書 |
注記 | 章末に文献あり |
件名 | BSH:教育 BSH:学校 NDLSH:教育 NDLSH:学校 NDLSH:児童図書 |
備考 | 令和4年度新規購入図書 |
内容細目1 | 教育と社会化 |
---|---|
内容細目2 | 学校の目的と機能 |
内容細目3 | 知識と経験 |
内容細目4 | 善人の道徳と善い世界の道徳 |
内容細目5 | 平等と卓越 |
内容細目6 | 人間とAI |
内容細目1 | 身の回りの世界とグローバルな世界 |
---|